6.20.2015

トルコの映像機器メーカー Edelkrone

こんにちは、DKです。

最近、動画機材に興味があって探していると、面白いメーカーを見つけました。
edelkroneというトルコの映像機材メーカー。https://www.edelkrone.com/

どんなものがあるかというと、レールにそってスライドさせ、横や前後に流れる映像が撮れるものであったり、レンズのピントリングをダイヤルで間接的に回すことでブレや雑音を防ぐ装置などがあります。

Slider Plus
従来の半分の長さでありながら、移動距離を維持している。


このメーカーの製品には、今まで複雑になりがちだった機材をいかにコンパクト、シンプルにまとめるか?というコンセプトがどの製品にも共通しているのが分かりやすくて良いですね。

Pocket Rig
肩や腰でカメラを支えられる他、拡張性がある。


日本でもつい最近までは代理店を通して発売されていたようですが、現在はオンライン通販のみのようです。いつか使ってみたいと思っています。

6.19.2015

研究用に。

研究用に先日 GoPro を買ってみた。

色々と試し撮りしてみて、やっぱり面白い製品だなあと思う。



買ったのは少し前のモデルの HERO 3 というモデルだ。



GoPro HERO 3


映像確認用のバックモニタすらない、恐ろしいほどの軽量化と小型化。

デザインのディテールには「何故?」と思うような部分もあるが、機能性/機動性とデザインの無骨な印象がマッチしている。

マーケティング戦略、ブランディングなどは秀逸で、とても楽しい企業だと思う。



最近バイクに乗る際ヘルメットに取り付けて撮ってみる。

東京の夜景を撮るのに少しハマっている。






レインボーブリッジにて




コンパクトデジカメとしての性能も、解像度は申し分ないし、他にはない広角レンズの独特の歪みも面白い。









プロダクトデザインは見た目だけではない。


機能も性能もブランディングも独自性も、「ユニーク」であることが大事なのだと思う。





A.Oono

Borderless Inc.

6.18.2015

Sketch Video

最近はデザインプロセスを色々と動画に納めています。



この動画はアイデア出しとその中からのアイデア選定 (Screening) をしているシーンです。



CADモデリングやミーティング風景、製作風景など、他にも色々と撮っているので、折をみてアップします。








Product Sketching : Idea Screening (YouTube)









他のビデオもどうぞ。

Borderless on YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCvEO1YKQZnsMh0Tg4em8Plw





Borderless Inc.

6.13.2015

Leica Qが発売される。

こんにちは。DKです。

今日は最近発表されたデジカメ、Leica Q(Typ116)について書こうと思います。
Leica Qはライカの高級デジカメ。レンズは一体型で交換できません。

フルサイズセンサーにEVF内蔵、レンズはf1.7/28mm、画角のクロップ機能、光学式手ぶれ補正機構、Wifi/NFC機能搭載、と、昨今のミラーレスの流行を全部入りしたようなモデルです。

他社と大きく違い、ライカMシリーズから続くマニュアルの操作性を残しているのも見逃せないですね。

デザイン面において、マニュアルのダイアル操作が有利なのは、カメラの状態が統括して確認出来る点のみならず、選択していない数値も一緒に見ることが出来る点だと思います。
デジタルカメラのほとんどは、選んだ数字しか表示しません。要は頭で数字を考えるよりも、表示してある数字を動かす方が、操作と機能が直結するのでユーザーフレンドリーであると僕は考えています。

さて、流行とは別路線の伝統を重んじる方向性で来ていたライカが、こういった今風の全部入りモデルを出すのは珍しいような気がします。


もともとレンジファインダー機はミラーレスとのコンセプトの親和性がありますし、高級レンズ一体型デジカメの王道として人気が出そうです。

そういえばレンズ交換式のミラーレス、Leica T(Typ701)はアウディのデザインチームが手がけていましたが、このライカQも同様なのでしょうか。
Leica T

6.09.2015

Our own Product

すっかり Borderlog の更新から遠ざかってしまっていますが、忙しく活動させていただいております。


Borderless で企画/デザインから開発している、ニュープロダクトのご紹介です。



2015/03/24 Asahi



少し前になってしまいますが、朝日新聞社に取材をしていただきました。

関東版の3 / 24 の火曜夕刊 一面に掲載いただきました。

左上のヘルメットの写真が Borderless の紹介です。

都内で起業家が増え、モノづくり拠点や投資家・投資会社の動きが活発になってきていることに関連して、
お声をかけていただきました。


「見たよ」とお声をかけてくださった皆様、有り難うございました!




この時点ではまだプロトタイプとして課題が山積していたので、告知はしなかったのですが・・

その後開発を着々と進め、First Prototype と呼べるところまできました。








製品化に至るまでには、まだまだ問題はいくつもありますが、クラウドファンディングへのチャレンジも含め、現在企画進行中です。


近々ご紹介いたしますので、楽しみにお待ちください!







Borderless Inc.